令和8年度新採用職員募集について

採用者員 総合職 20名程度
応募資格 一般 (1)高等学校卒業以上の学歴を有する方(令和8年3月卒業見込者を含む)
(2)自動車運転免許を取得した方、または採用後6カ月以内に取得する見込みの方
高等学校
新卒者
(1)令和8年3月に高等学校を卒業する見込みの方
(2)自動車普通免許を取得している方、または採用後6カ月以内に取得する見込みの方
提出書類 一般 ① 受験申込書(当JA指定・A4用紙で提出)
② 履歴書(当JA指定・A3用紙で提出)
 ※受験申込書と履歴書は当JAホームページから取得できます
③ 最終学校成績証明書
④ 最終学校卒業証明書または卒業見込証明書
高等学校
新卒者
①履歴者(全国高等学校統一用紙)
②調査書(全国高等学校統一用紙)
※応募書類は原則、学校を通じて当JA総務部教育人事課まで郵送またはご持参ください
待 遇
※本組合給与規定による
初任給 ・大学卒       185,496円
・短大・専門学校卒  170,578円
・高校卒       159,980円
※初任給は令和8年4月1日現在、年齢により変動あり
諸手当 通勤手当、扶養手当、住宅手当、職務手当、時間外手当ほか
福利厚生 ・各種保険(雇用、労災、健康、厚生ほか)
・退職金制度(継続2年以上)
・定年制(一律60歳)
・貸付金制度
・再雇用制度(上限65歳まで)
勤務時間 4~10月(夏季)8:00~17:00
11~3月(冬季)8:30~16:30
休暇 ・年次有給休暇:初年度10日(入組時に5日、6カ月経過後に5日付与)
・特別休暇(慶弔、産前産後、育児・介護)
試験日・試験場所 採用試験は6月・7月・9月・1月の年4回で、それぞれ筆記試験・面接試験を実施します。
【一次試験】筆記試験(基礎能力試験・適正試験(マークシート式)、作文) 【二次試験】面接試験
試験予定日 場所 願書受付 試験予定日 場所
令和7年6月13日(金)
当組合 本店 令和7年5月12日(月)~令和7年5月23日(金)
令和7年7月9日(水)
当組合 本店
令和7年7月30日(水)
当組合 本店 令和7年6月27日(金)~令和7年7月8日(火)
令和7年8月21日(木)
当組合 本店
令和7年9月30日(火)
当組合 本店 令和7年9月1日(月)~
令和7年9月11日(木)
令和7年10月21日(火)
当組合 本店
令和8年1月14日(水)
当組合 本店 令和7年11月20日(木)~令和7年12月17日(水)
令和8年2月5日(木)
当組合 本店
一次試験(筆記試験)
試験予定日 場所 願書受付
令和7年6月13日(金)
当組合 本店 令和7年5月12日(月)~令和7年5月23日(金)
令和7年7月30日(水)
当組合 本店 令和7年6月27日(金)~令和7年7月8日(火)
令和7年9月30日(火)
当組合 本店 令和7年9月1日(月)~令和7年9月11日(木)
令和8年1月14日(水)
当組合 本店 令和7年11月20日(木)~令和8年12月17日(水)
二次試験(面接試験)
試験予定日 場所
令和7年7月9日(水)
当組合 本店
令和7年8月21日(木)
当組合 本店
令和7年10月21日(火)
当組合 本店
令和8年2月5日(木)
当組合 本店
その他 ●高等学校新卒者の公募は7月から開始し、願書受付は解禁月の9月からとなります
●社会人枠の採用は、希望により入組日の前日(令和8年3月31日)まで「臨時雇用者」として勤務することも可能です。
●職場見学は随時受付しています。お気軽にお問い合わせください!

受験申込書・履歴書
はコチラ >>

    • ネットショップ
    • SDGsとJA自己改革
    • JA十和田おいらせの創造的自己改革取り組み宣言
    • 広報誌
    • 准組合員向け広報誌
    • ディスクロージャー誌
    • 書道・安全ポスターコンクール
    • マッチング
    • JAバンクからのお知らせ
    • JAネットバンク
    • JAバンクの年金受け取りサービス
    • 中古農機情報
    • かかしさん
    • 協同
    • 株式会社エコー
    • みんなのよい食プロジェクト
    • ウェブマガジン旅色に紹介されました